スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年05月31日

清掃アクト

南公園西側展望広場の緑地帯に、福岡博多ライオンズクラブ30周年、35周年事業で植えたさくらの周辺を、草を取り肥料をやり清掃活動を行いました。
ライオンズクラブメンバー21名参加のもと汗を流しました。
毎年2回程ですが継続中です。
おかげさまで、毎年綺麗な花を咲かせてくれて市民の皆様を楽しませてくれます。
ラブアースクリーンアップ2009

  


Posted by べっぷちゃん at 17:56Comments(3)

2009年05月24日

伊藤伝右衛門邸

今日は、飯塚の旧伊藤伝右衛門邸に伺いました。
筑豊の炭鉱王と言われた伝右衛門の旧宅は明治期に建てられ、大正、昭和期に増築されたモダン 和風建築です。
繊細で優美な装飾を随所に見ることができます。敷地は2300坪有ります。
ちょうどモナコ日本庭園位の面積になるかと思います。そして、1200坪を有する池泉回遊式庭園は圧巻です。
中央の小高い所にあずまやが有り、その下に二段の滝があり、その上を石造の太鼓橋が架けられています。
池の上を樹齢三百年と言われる、てんがい松が覆っています。
特に驚いたのは大広間の踏み石となつめ形の手水鉢の巨大な事等、庭園にも伝右衛門の人並み優れた美意識や心づかいが伝わってきます。
また、白蓮が伝右衛門の妻として十年間過ごしたゆかりの地でもあります。

筑豊探訪
  


Posted by べっぷちゃん at 21:48Comments(5)

2009年05月22日

建長寺

東京出張帰りに久しぶりに鎌倉に訪れました。
ご承知のとおり、鎌倉は800年以上前に源頼朝が鎌倉幕府を開いた歴史的な地です。
神社仏閣や武家文化を色濃く残す史跡がたくさんあります。
時間に限りがあるので朝7時からスタート。金沢街道周辺の浄妙寺、報国寺、瑞泉寺を徒歩で探訪。
朝の時間が早過ぎてまだ開いてなく、外から垣間見る感じで見てきました。
瑞泉寺には「夢窓疎石」の鎌倉禅宗様式の庭があります。
最後に、臨済宗の大本山で鎌倉を代表する五山第一位の巨刹、建長寺の方丈庭園を見学、作庭者は開山した蘭渓道隆の作と伝えられています。創建750年を機に、古図を基に庭も復元されたと聞きました。

鎌倉探訪
  


Posted by べっぷちゃん at 14:26Comments(2)

2009年05月17日

就任祝い

先日、先輩方の喜寿、還暦、そしておまけで私の造園協会会長就任のお祝いを某会主催で祝っていただきました。
私は就任して既に1年を終えようとしていますが、まだまだ、途上にあります・・未熟者の私を先輩方からありがたい励ましを いただきました。
会の指南役で、喜寿を迎えられたT大先輩は傘寿、米寿、卒寿、白寿までまだまだ壮健でと祈っています。M先輩は大病を克服され、ゴルフではドライバー、300ヤードは飛ばすと豪語されて今でも口は、シングルプレーヤーで健在です。
私が今日にあるのも周りの人達の支えや、援助があって生かされている事を感じます。

おかげさま
  


Posted by べっぷちゃん at 21:40Comments(3)

2009年05月12日

国立博物館を愛する会...九州再発見

先日、国博を愛する会の主要メンバーと九州再発見の旅の下見に同行する機会をいただきました。
国の都市景観100選の「仁王座歴史の道散策」の臼杵を始めとして、普現寺のモミジ、東洋のナイヤガラ原尻の滝、雪舟も眺めた沈堕の滝、そして神話の里「高千穂」
等等、本番に向けて視察しました。
京都も素晴らしいですが、今年の社員旅行は九州の庭を探訪したいと思っています。
九州探訪

  


Posted by べっぷちゃん at 23:12Comments(2)

2009年05月05日

こどもの日

今日は端午の節句、こどもの日です。
明依ちゃん家族で、粕屋町のかよいちょう公園にピクニック。今日のために明依ちゃんのお母さんが美味しいお弁当を作ってくれました。
橋を渡ってバラ園で、みんなで美味しいお弁当を食べました。
今、バラが美しく咲き誇っています。
端午の節句と言えばちまきと柏餅ですが、今日は、ちまきも柏餅も準備しました。
ちなみに、ちまきは中国の屈原の故事から「邪気をはらう」意味が、柏餅の葉は新芽がでないと古い葉が落ちないため「子孫繁栄」の意味があると言われています。
若葉感謝

  


Posted by べっぷちゃん at 14:48Comments(2)